392909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さちくま。の部屋

さちくま。の部屋

平尾村

【平尾村】(現在の垂井町平尾)

府中村の北西に位置し、東は青野村(現在の大垣市)。青野地区に美濃国分僧寺跡が検出されているが、国分尼寺は当地願証寺(平尾御坊)周辺に推定されている。僧寺と同様の文様をもつ軒丸瓦などを出土するが、伽藍配置などは未詳。「天文日記」天文22年(1553年)2月2日条などに「平尾民部 」とみえる。「言継 記」永禄12年(1569年)11月12日条に「寅刻出立発足、平緒迄一里、次赤坂迄一里」とある。慶長郷帳に村名がみえ、高四八八石余。元和2年(1616年)の村高領知改帳では旗本津田秀政領。正保郷帳でも同氏領で田高三一三石余、畑高一七四石余、ほか小物成として山年貢四石余があった。文化9年(1812年)の免定(山口文書)によれば、諸引の田高三三〇石余の取米四〇石余(定免一ツ六分六厘)。明治2年(1869年)の村明細帳では田三六町九反余、畑二四町六反余、家数八一、人数二八七、馬一五.神社に貞享4年(1687年)創建の平尾神社、寺に願証寺と真宗大谷派の威徳寺がある。


© Rakuten Group, Inc.